Doorkeeper

[WEB]Startup Weekend 浜松 座談会

Sat, 29 May 2021 21:30 - 23:00 JST
Online Link visible to participants
Register

Registration is closed

Get invited to future events

Free admission
スタートアップに興味関心をお持ちのあなたへ

Description

・起業の進め方について理解したい
・StartupWeekendに興味がある
・興味関心が近い仲間と語り合いたい
・浜松(静岡)を元気にしたい
・スマートシティが気になる

そんなあなたの想いに応える座談会を「WEB(Zoom)」でお届けします。事前準備は何も必要ございません。「スタートアップ」「起業」「アントレプレナー」「新規事業」「アイデア」「浜松」「静岡」「スマートシティ」といったキーワードに興味関心をお持ちの方は是非に本機会をご活用ください。

概要

<日時>
2021年5月29日(土)21:30~23:00

<人数>
先着順で15名様限定です。

ファシリテーター Facilitator

中本 卓利(Nakamoto Takuto)

特定非営利活動法人StartupWeekend 理事
一般社団法人ベンチャー型事業承継 エヴァンジェリスト

takuto.jpg

 神戸大学発達科学部卒業後、起業家のためのコワーキングスペース運営やインキュベーション施設のディレクターを経てStartupWeekendに参画。現在は北海道から沖縄まで全国にて起業家育成やクラウドファンディング指南、また自治体や企業の人材育成や事業開発まで幅広く手掛けている。加え家業の経営資源を活用し新領域へと挑戦する若手アトツギの皆様を支えるべく日々活動を続けている。和歌山県出身。

ご参考 FYI

<オフラインで過去開催時の様子>

81626211_3146798798667735_6614983048750432256_o.jpg

<過去参加された皆様の声>
・ほとんどのイベントが全て中止される中、オンラインで相談できる機会があって嬉しかったです(20代女性 広報)

・ビジネスというものに対して「苦手意識」があったのですが、お話を聞いているうちに「面白そう!」に変化してきました(30代女性 エンジニア)

・スタートアップの特性について、知見を深めることができました(40代女性 人材開発)

・自分の知らない知識が溢れていて本当に学ぶことが多かった90分!でも90分じゃ全然足りません笑(20代男性 大学生)

・コロナコロナと一人で悶々と考え凹んでいたので気分転換にもなりました。ありがとうございました!(40代男性 経営企画)

・この状況に立ち向かうマインドセットに目が覚めました。感謝です!(10代女性 高校生)

・WEBの機会があったからこそ、まだ出会っていなかった新しい仲間と出会えて良かったです(20代女性 大学生)

ご参考 FYI

本講座は「StartupWeekend浜松」のプレイベントとなります。詳細につきましては、下記ご参考ください。
swh.png

StartupWeekend

Startup Weekendは、週末の3日間を利用してアイデアを形にするための方法論を学ぶ、スタートアップ体験イベントです。このワークショップは2009年に米国で始まり、これまで1,500都市で7,000回以上にわたって実施されてきました。Startup Weekendは初日の夜、参加者のアイデアの発表から始まります。そしてハスラー・ハッカー・デザイナーでチームを組み、3日目の夕方までに必要最小限のビジネスモデルを一気に作り上げます。ハスラーは顧客開発を、ハッカーは機能の開発を、デザイナーは使いやすいデザインを担当します。

gsb.jpg

スポンサー

開催にあたり、以下のスポンサー様からご支援をいただいております。

弥生株式会社 様

yayoi.jpg

About this community

Startup Weekend Hamamatsu

Startup Weekend Hamamatsu

Startup Weekends are in cities across the globe bringing together highly motivated group of developers, business managers, startup enthusiasts, marketing gurus, graphic artists and more for a 3 day...

Join community