Doorkeeper

第13回 Startup Weekend 浜松

2023-07-28(金)18:00 - 2023-07-30(日)20:00 JST

The Garage for Startups

静岡県浜松市中区高林1丁目8-43

申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

[3日間]学生限定 早割 1,000円 前払い
[3日間]学生限定 通常 2,000円 前払い
[3日間]学生限定 2泊付き 5,000円 前払い
[3日間]社会人 早割 8,000円 前払い
[3日間]社会人 通常 9,000円 前払い
[最終日限定]発表見学&懇親会参加 ※14:30以降入場可 3,000円 前払い
[3日間]参加の皆様には5食(金曜日の夜の交流会、土曜日の昼食と夕食、日曜日の昼食と夜の懇親会)及び3日間の飲料が付きます。宿泊チケットについては「宿泊施設」を確認ください。

詳細

新規事業を立ち上げる起業体験イベント!

全世界で「起業家を生み出す場」として展開する「Startup Weekend」が、今年も浜松市で開催されます!新規事業を立ち上げたい方!起業体験を積みたい方!仲間を集めたい方!スタートアップに興味ある方!一歩先へと歩みを進めてみませんか?この週末が、あなたの人生を変えるきっかけに!


スタートアップウィークエンドってなにをするの?

スタートアップウィークエンド(以下、SW)とは、週末を活用してアイデアをカタチにする「スタートアップ体験イベント」です。

SWは初日の夜、アイデアを発表するピッチから始まります。アイデアに共感したメンバーと共にチームを組み、最終日の夕方までにユーザーエクスペリエンスに沿った必要最小限のプロダクト、そしてビジネスモデルを一気に作り上げます。

実は過半数の方が一人で初めて参加する方々です。特定の知識やスキルがなくとも、またアイデアをお持ちでなくともスタートアップをリアルに体験することが出来ます。初参加でも心配は必要ありません。

浜松スタートアップウィークエンド12.jpg

※StartupWeekend浜松12thの集合写真



「The First Day」

あなたが一番今気になっていることをアイデアとして発表しましょう。
一歩踏み出したら世界は変わる。共感してもらえる仲間に出会える。
その一歩の喜びを知ることができる場所が、Startup Weekendです。

今回リードオーガナイザーの私も、Startup Weekendをきっかけに行動し、自分の世界を少しだけ広げることができました。とても充実した毎日です。 
皆様にとって最初の1歩となる様に特定のアイデアテーマを定めず「The First Day」と名付けることにしました。
最初の一歩を踏み出されることをお待ちしております。


コーチ Coach

2日目のコーチングを担当されるコーチのご紹介です(敬称略)

早瀬 由芙

Wonder Design CEO
合同会社Syuhari Exective Director
SW浜松13th-C-早瀬 由芙.png
豊橋市出身。高専にて建築、大学にてプロダクトデザイン、大学院にてマーケティングを学び、食品メーカーに入社。商品開発兼マーケター、リサーチャーとして売上6億円のヒット商品を開発。2014年に伝統工芸品のECサイト「日本デザインストア」を創業。4年で年商1億円に到達し2019年に売却。 2019年にデザイン事務所Wonder Design、2020年より「とよはしの匠」が創るテーラー、Syuhariを創業。
SWでのコーチの他、企業や自治体でのメンターを務める。
デザイン思考を用いた新事業開発の他、ロゴデザインやネーミング開発、ライティング業務などスタートアップや新事業開発に関わる幅広い業務支援を行っている。


加納 千裕

ASTRA FOOD PLAN 代表取締役社長
SW浜松13th-C-加納千裕.jpg

埼玉県出身。食品関係事業をする父と栄養士の母の影響で幼い頃から食に興味をもち、これまで一貫して食に関わるキャリアに携わる。女子栄養大学 栄養学部を卒業後、株式会社ロック・フィールドで製造・販売に従事。その後、株式会社榮太樓總本鋪で商品企画・新ブランド「にほんばしえいたろう」の立ち上げを担当し、150余年続く和菓子ブランドのリブランディングも経験。株式会社塚田農場プラスでは弁当の商品開発に従事。キャリアの過程では、父である加納勉が創業した会社において、過熱水蒸気によるピューレ製造技術を用いた商品開発から販売営業まで一貫して担い、過熱水蒸気オーブンの法人向け営業にも従事。同社退職後2020年8月、過熱水蒸気技術を用いた新事業としてASTRA FOOD PLANを設立。代表取締役社長に就任。


小田木 朝子

株式会社NOKIOO 取締役/経営学修士
SW浜松13th-C-小田木 朝子.png

ウェブマーケティングの法人営業などを経て、NOKIOO創業メンバーとして参画。組織開発・人材育成事業を担う。2021年グロービス経営大学院修了、経営学修士(MBA)。
2020年『育休スクラ』を立ち上げ、組織の枠を超えた越境型人材育成プログラムを事業化。組織と個人の持続的な発展を実現する”これからのチームワーキング(=パフォーマンスワーク)”を体系化し、企業のダイバーシティ推進、人材育成を支援。
著書は、1人で抱え込まず連携してチーム成果を上げるビジネススキル“ヘルプシーキング”の入門書「仕事は自分ひとりでやらない」(2022年4月出版)、「人生の武器を手に入れよう!働く私たちの育休戦略」(2021年7月出版)。
音声メディアVOICYで「今日のワタシに効く両立サプリ」配信中


棱野 寿章

株式会社プログメイト 代表取締役
SW浜松13th-C-棱野 寿章.png

1990年生まれ、静岡大学情報研究科卒業、同大学院修了。
在学中は意思決定問題のアルゴリズムとその応用アプリケーションの研究開発に従事。SmaurAI Coding 2013国内2位、本戦4位、ANAC 2014決勝ラウンド出場など国内外の人工知能分野のプログラミング競技会に出場、入賞経験多数。
2015年、大学院在学時に「プログラミングによるものづくりを通して様々な知見を楽しみながら習得する」ことを通して、学ぶ力をつけるだけではなく主体的に取り組む事で自信や経験を得ることができるようなプログラミング教育を目指すべく(株)プログメイトを設立、代表取締役に就任。



大柴貴紀

East Ventures フェロー
SW浜松13th-C-大柴.jpg
1976年東京生まれ。2004年、友人に誘われ創業期のスタートアップにWebデザイナーとして参画。会社の成長に伴い、取締役、監査役、子会社社長などを歴任。コンシューマー向けアクセス解析サービス(手裏剣バナーで有名)やSEO事業立ち上げに貢献。2014年3月にVCであるEast Venturesに参画し、フェローとして投資先のバリューアップを支援。本業の傍ら、個人ブログ運営やWebメディアでの連載なども行う。また、地方のベンチャー支援にも興味を持ち、2020年頃から全国を飛び回っている。



審査員 Judge

3日目の審査を担当されるジャッジのご紹介です(敬称略)

鈴木 郁斗

株式会社bridge 取締役/ビジネスデザイナー
SW浜松13th-J-鈴木郁人.png
航空宇宙業界航空宇宙業界のメカニカルエンジニアを経て2009年に米国で起業。以降日米で20以上の新規事業立上に参画した経験とシリコンバレーでの事業開発ノウハウを活かし、イノベーション人材・組織開発を中心に、日本、米国、東南アジア各都市でプロジェクトを支援。昨今はイノベーションと働く人の「Well Being(幸福)」に注目し、イノベーション創発をキャリアデザインの観点から追求し実践中。サーフィンと海釣りをこよなく愛する。


篠原 豊

エバーコネクト株式会社 代表取締役
StationAi 統括マネージャー
SW浜松13th-J-篠原.jpg
1972年 大分県生まれ 鹿児島県出身 沼津市在住
インターネットセキュリティスタートアップで上場を2度経験した後、上場デジタルメディア企業の経営再建に尽力し経営に興味を抱き起業。
国内外複数スタートアップの経営・失敗・売却を経験。
現在は新規事業開発支援・経営コンサルティングのエバーコネクト株式会社を経営する一方、国内外約30社のスタートアップへエンジェル投資や、愛知県・沖縄県をはじめとする地方スタートアップエコシステム支援も行っている。



鈴木聡子

フォースタートアップス株式会社 専門役員 Communication Design Officer

SW浜松13th-J-鈴木聡子.png

新卒リクルートに入社。その後、住友不動産、KaizenPlatform、メタップス、タイムバンクなどで営業・広報を経験し、現在は、フォースタートアップスにて、コミュニケーションデザインを専門にタレントプロデュースを牽引する。/iU 情報経営イノベーション専門職大学 客員教授/New Norm Consortium事務局長/CIC LIVE ラジオパーソナリティ/東京都スタートアップ支援事業メンター。
著書:「スーパー広報直伝! ビジネスで成功する手みやげ術」がある。



会場 Venue

The Garage for Startups


garage.jpg

住所

静岡県浜松市中区高林1丁目8-43

会場へのアクセス

駐車場に限りがあるため、なるべく公共交通機関でご来場ください。

電車:JR「浜松」駅で降車、遠州鉄道「新浜松」駅へ(徒歩5分)。遠州鉄道「新浜松」駅乗車~「助信」駅降車後、徒歩10分。
バス:JR「浜松」駅で降車、遠鉄バス「浜松バスターミナル」へ(徒歩2分)。遠鉄バス「12のりば61 上島 内野大 行き」もしくは「12のりば61 上島内野台サンストリート浜北 行き」乗車~「遠鉄ストアフードワン高林店」バス停降車後、徒歩3分。






スケジュール Time schedule

7月28日 (金) 7月29日(土) 7月30日 (日)
18:00 開場&交流会 09:00 2日目開始 09:00 3日目開始
19:00 ファシリテーター挨拶 10:00 Facilitation 12:00 昼食
20:00 1分ピッチ 12:00 昼食 14:00 テックチェック
20:45 話し合いと投票 14:00 コーチング開始 15:00 発表&審査
21:15 チーム作り 16:00 コーチング終了 16:30 結果発表
21:30 1日目終了&帰宅 18:30 夕食 17:30 懇親会
21:00 2日目終了&帰宅 20:00 3日目終了&帰宅!

※遅刻時の連絡は必要ございません。もし初日にアイデアをピッチされたい場合は[20:00 1分ピッチ]に間に合うようお越しください。

※[3日間]参加の皆様には5食(金曜日の夜の交流会、土曜日の昼食と夕食、日曜日の昼食と夜の懇親会)及び3日間の飲料が付きます。全ての食事は運営にて手配いたしますのでご安心ください。


スポンサー Sponsors

StartupWeekend浜松の開催にご協賛いただきました企業様のご紹介です(敬称略・順不同)
※現時点で確定している企業・団体様のみ記載しております。追加があれば随時更新していきます。

株式会社bridge


SW浜松13th-スポンサー:bridge.png


株式会社プログメイト


SW浜松13th-スポンサー:プログメイト.png


株式会社エフ・シー・シー


SW浜松13th-スポンサー:FCC.png


浜松いわた信用金庫


SW浜松13th-スポンサー:浜松磐田信用金庫.png


静岡県青年日経会

SW浜松13th-スポンサー:静岡県日経青年会.png


株式会社Wewill


SW浜松13th-スポンサー:Wewill.png


EXPACT株式会社


SW浜松13th-スポンサー:EXPACT株式会社.png


一般社団法人ベンチャー投資育成研究会


SW浜松13th-スポンサー:FC.png


STATION Ai株式会社


SW浜松13th-スポンサー:STATION Ai株式会社.png


ローランド ディー.ジー.株式会社


SW浜松13th-スポンサー:ローランドディージー.png


スズキ株式会社


SW浜松13th-スポンサー:suzuki_Signature_Horizontal-logo_PNG.png


フォースタートアップス株式会社


SW浜松13th-スポンサー:フォースタートアップス株式会社.png


後援 Supporter

StartupWeekend浜松の開催にご後援いただいております(敬称略・順不同)

浜松市


SW浜松13th-後援:浜松市.jpg


公益財団法人浜松地域イノベーション推進機構


SW浜松13th-後援:公益財団法人浜松地域イノベーション推進機構.jpg


浜松商工会議所


SW浜松13th-後援:商工会議所.png


スペシャルパートナー

中野 祐介(なかの ゆうすけ)

浜松市 市長
中野祐介 市長 300pixel.jpg
昭和45年 浜松市生まれ
平成6年4月 自治省(現・総務省入省 )
令和元年6月北海道副知事
令和3年7月 総務省市町村税課長
令和4年6月 総務省都道府県税課長
令和5年5月 浜松市長就任


プレイベント / Pre-Event


StartupWeekendをきっかけに起業した方達の話を聞こう!
皆様のこれからの自分の人生のストーリーを創造していくための1つのヒントやキッカケ、参考にして頂けたらと思います。

内容
 登壇者の方々に、何故StartupWeekendに参加しようと思ったのか?
 また、参加後から創業までのストーリーをうかがいます。

登壇起業家(敬称略)

詳細
 参加費用:無料
 開催日時:2023年6月24日(土)15時00分〜17時30分
 開催場所:The Garage for Startups
 参加申込ページ :https://swhamamatsu.doorkeeper.jp/events/157410
 主催:Startup Weekend Hamamatsu




ファシリテーター Facilitator

中村武(Nakamura Takeshi)

株式会社ゼンリン 経営戦略室
GLOBIS経営大学院卒MBA(2020年入学-2022年卒業)
NPO法人StartupWeekend Organizer&Facilitator
SW浜松13th-F-中村武-300pixel.JPG
長崎県諫早市出身。株式会社ゼンリンへの入社を機に北九州に移住。以来、カーナビ用地図データ開発業務に携わり、生産管理・ERPやDX推進を経て、現在は東京にて、経営戦略室に所属する。自身の新規事業提案をキッカケに、「起業とは?」に興味を持ち、2019年にStartupWeekend北九州に参加、以後、オーガナイザー、リードオーガナイザーを経てファシリテーターになる。

ファシリテーターを目指したきっかけは、10代のころ、自分自身が何をしたいか、何を学びたいか、どういう職業に就きたいかを考えることができず、20代で苦心した原体験を持ち、ひとりでも多くの人が、このStartupWeekendの場で”何をしたいか、どうありたいか”を気づくきっかけをここで作っていきたいと活動を開始した。
年齢は関係ない。今からでも遅くない。何かに気づき、Acitonすることこそが大事だ。



オーガナイザー Organizer

飯田 真澄:リードオーガナイザー

SW浜松13th-Org-飯田真澄.jpg
名古屋生まれ。ほぼ浜松育ち。某音楽会社鍵盤営業を経て新聞社広告営業、
広告代理店勤務。
2022年Start up Weekend 浜松 OUTDOORが縁で現在、株式会社SPLYZA勤務。
趣味はサッカー観戦。好きなチームは川崎フロンターレ。好きな選手は大島遼太。
最近は行けてないが川崎フロンターレの練習を年2回行くという推し活をすることが趣味。


高林 英奈

SW浜松13th-Org-高林英奈.jpg
浜松生まれ、浜松育ち。静岡文化芸術大学卒。ローランド ディー.ジー.株式会社にて市場開発に携わる。2022年Start up Weekend 浜松に参加。2023年オーガナイザーとして参加。趣味はマラソン、旅行(漁港めぐり)、お酒。


河合 明音

SW浜松13th-Org-河合明音.jpg
浜松市出身。フリーランス管理栄養士、公認スポーツ栄養士。アスリートの栄養管理と料理教室を生業としています。2022年Startup Weekend 11回・12回に参加。趣味はお酒に合う創作料理を作ること。


髙地 耕平

SW浜松13th-Org-高地.jpg
EXPACT株式会社 代表取締役
一般社団法人ベンチャー投資育成研究会 代表理事
大学卒業後、静岡銀行へ入社。その後、有限責任監査法人トーマツにてベンチャー支援、各種コンサルティングを行う。2018年7月に起業し、EXPACT株式会社を設立。同時に株式会社Happy Quality CFOに就任。ベンチャー、スタートアップの資金調達支援を行っている。補助金獲得額は16.9億円超、資金調達累計額は31億円超を達成。最近では、Startup Logによる情報発信や起業家コミュティFounder's CircleやBanker's Circleを立ち上げるなど起業家育成も行っている。


遠藤 正之

SW浜松13th-Org-遠藤 正之.jpg
静岡大学情報学部教授。銀行出身。スタートアップウィークエンド浜松の開催すべてでオーガナイザー。著書『金融DX、銀行は生き残れるのか』光文社新書(2022年6月)。


杉浦 直樹

SW浜松13th-Org-杉浦直樹.jpg
株式会社Wewill 代表取締役
税理士法人Wewill 共同代表パートナー
大学卒業後日本オラクルへ入社、イスラエル籍Startupへの転職失敗を機に税理士業界へ。
中小中堅企業およびStartupのバックオフィスの変革を支援。


濵中 省吾

SW浜松13th-Org-濵中省吾.jpg
株式会社Wewill。元化学研究者。コンサルタント。心理カウンセラー。著書「会社員のための究極のタスク管理『君ならまかせて安心』と言われる仕事術 」。


鈴木 丈大

SW浜松13th-Org-鈴木丈大.jpg
スズキ株式会社2008年入社。第11回SW浜松に参加し、会社の外側に興味を持ち始める。世間を賑わす3rd placeのさらに一歩先を行く、4th place lab:5期アルムナイ。現在は、娘とピアノ発表会で連弾をするため日々ピアノを練習中。


汪 有君 (Wang YouJun)

SW浜松13th-Wang.jpg
中国生まれ、2012年来日、横浜在住。九州工業大学大学院卒業後、スズキ株式会社2016年入社後、海外35代理店の四輪アフターサービス業務に携わった。2022年NUCBでMBA取得後、横浜拠点でイノベーション推進業務を担当。第12回SW浜松に参加し、興味を持ち始めた。趣味は筋トレ、お酒、読書、ジョギング。


渥美 譲

SW浜松13th-Org-渥美譲.png
浜松市出身。明治大学卒。静岡銀行、Indeedで法人営業を経験し、8年ぶりに地元Uターンで株式会社Wewillに入社。2022年にStartup Weekend磐田・浜松で2度参加。フットサル仲間募集中。


泉本 悠

SW浜松13th-Org-泉本悠.jpg
2002年大阪生まれ、浜松市在住。浜松市内のスタートアップで長期インターン中、主に広報関係の業務に携わる。2022年にStartup Weekend磐田に参加。趣味はドライブに行くこと。


大村 貴徳

SW浜松13th-Org-大村貴徳.jpg
浜松市産業部産業振興課(公益財団法人浜松地域イノベーション推進機構)。2019年株式会社三井住友銀行への派遣研修でスタートアップ支援について学び、その後スタートアップ推進課。2023年からイノベ機構に出向。趣味は書(日展作家)


横山 美貴

横山美貴_プロフィール写真.jpg
コグラフ株式会社 執行役員COO
浜松西高校卒業、明治大学中退。大学在学時に設立間もない人材ベンチャーに就職し、会社や事業の立ち上げの楽しさを知る。以降は複数のベンチャー企業にて新規事業の立ち上げを担当。個人としても地方のスタートアップやベンチャーの事業成長を支援。
浜松のやらまいか精神が大好き。


五十嵐 薫 長谷川 卓人 天野 太郎
スズキ(株) ローランドDG(株) スズキ(株)
SW浜松13th-Org-五十嵐s.jpg SW浜松13th-Org-長谷川卓人s.png SW浜松13th-Org-天野太郎s.jpg
青島 皓正 鳥居 良光 玉木 良汰
(株)F.C.C. (株)Wewill 生産設備系企業
SW浜松13th-Org-青島皓正s.jpg SW浜松13th-Org-鳥居良光s.jpg SW浜松13th-Org-玉木良汰s.jpg



宿泊施設 Hotel

宿泊チケットの宿泊地は指定のホテルとなります。参加者による事前予約は不要です。
宿泊地につきましては以下ホテルのリンクにてご確認ください。

365BASE outdoor hostel Hamamatsu


365BASE_宿泊場所1.jpg


住所

静岡県浜松市中区曳馬2-1-25


部屋


ダブルルーム(1名/1室)


ご参考 FYI

<StartupWeekendって何だ?>
・どんなことに取り組んでいるんだろう?
・何を得ることが出来るんだろう?
・当日の様子をもっと知りたい

そんな気持ちをお持ちの際は是非に下記をご覧ください。

<TV取材>

2022年4月15日(金)~17日(日)で開催されました、StartupWeekend三島3rdにて、テレビ静岡さんの取材を受けました。StartupWeekendの熱量やその中身を理解するのに最適な動画レポートになってます。是非、ご覧いただきイベントの面白さをください。

記事名:弁当の値引き情報をスマホで紹介!? 起業を学ぶ体験イベントとは
t.jpg

(出典:テレビ静岡ニュース(Youtubeチャンネル)

<近隣の開催レポート>

浜松市の近隣地域でStartupWeekendが開催されてます。レポートには当日の状況も見る事ができますので、ご一読いただければと思います。

【静岡県】
StartupWeekend富士20230512 開催レポート

StartupWeekend浜松20221118 開催レポート

StartupWeekend静岡20230127 開催レポート

StartupWeekend袋井20230210 開催レポート

【愛知県】
StartupWeekend刈谷20221209 開催レポート

StartupWeekend豊橋20230203 開催レポート

StartupWeekend名古屋20220819 開催レポート


注意事項 Notes

1.キャンセルポリシー/Cancel policy
2023年7月14日(金)23:59までにご連絡頂ければ100%返金いたします。それ以降は飲食や備品など発注等により返金出来かねますのでご了承ください。

2.途中参加退出可!/ Come in and out anytime
参加につきましては、3日間全てが望ましいですが、諸事情などで一時的に抜けることも可能です。開催期間中に外すことのできない用事があり参加できないのでは?とお考えの方も、是非ご参加ください。

3.領収書発行はオンラインで / Receipt issue via DoorKeeper
領収書はDoorKeeperから発行可能でございます。手順につきましては下記URLをご参考ください。
https://support.doorkeeper.jp/article/36-receipt

コミュニティについて

Startup Weekend 浜松

Startup Weekend 浜松

Startup Weekend 浜松コミュニティです。 Startup Weekend(スタートアップ・ウィークエンド)は、全世界で7,000回以上開かれ、世界中で50万人以上が参加しているスタートアップ体験の名前であり、金曜日の夜から日曜日までの54時間で仲間づくりをしながらプロトタイプを作り仮説検証を回し続けます。そして挑戦する人達が集い、支援するコミュニティの名前でもあります。 他の...

メンバーになる