Doorkeeper

「海外xニュービジネス」トークセッション

Sat, 17 Sep 2022 15:00 - 16:30 JST

The Garage for startups

〒430-0907 静岡県浜松市中区高林1丁目8-43

Description

「働き方とライフスタイルが劇的に変わる中、世界ではアイデア溢れる新しいビジネスが生まれていた!」

第12回Startup Weekend Hamamatsu(2022年11月18日~20日にCo-startup Space & Community FUSEで開催)のテーマはGlobal。そのプレイベント第1弾として、世界15カ国の先進ビジネス事例をまとめた「アフターコロナのニュービジネス大全」著者である株式会社TNC代表取締役社長 小祝誉士夫氏をお迎えし、シンガポール在住の経営者&投資家 Pavan Kumar氏、そして5年半のインドネシア駐在経験を持つスズキ株式会社 野中彰氏と共に、「海外xニュービジネス」の視点から日本の課題と未来について考えます。Global化にどう向き合い、そして何を意識し行動すべきか、実践的なヒントが見えてくる!

【日時】2022年9月17日(土)15:00~16:30
【場所】The Garage for Startups
【内容】① 世界で生まれた「アイデア溢れる新しいビジネス」 by 小祝誉士夫氏
     ・「アフターコロナのニュービジネス大全」著者による、海外の先進ビジネス事例紹介
    ②「海外xニュービジネス」トークセッション
     ・世界で活躍するKumar氏と野中氏にも登壇頂き、Globalにおける日本の課題と未来を考察


講師

プレイベントにて登壇される方々のご紹介です(敬称略)。

小祝 誉士夫

株式会社TNC 代表取締役社長

「アフターコロナのニュービジネス大全」著者

1973年生まれ。大学卒業後、5年間の海外勤務を経て、2004年から株式会社TNCの創業メンバーとしてマーケティング業界に従事。2008年に同社、代表取締役社長に就任。70カ国100地域600人の海外日本人女性のネットワーク『ライフスタイル・リサーチャー®』を主軸とした海外リサーチ、マーケティング業務のプロデューサーとして現在に至る。海外コンセプトの商品開発、海外トレンド視点の新規事業開発、海外市場におけるマーケティング戦略業務などの実績多数。 『アフターコロナのニュービジネス大全 新しい生活様式×世界15カ国の先進事例』共著者。

Pavan Kumar

kimura
シンガポールを拠点に貿易会社を経営   

スタートアップへのエンジェル投資家

パワン クマール 名古屋出身、インド人の父をもつ。大学院卒業後、米系投資銀行、日系コンサルティング会社を経て家業(貿易・不動産)に従事。現在はシンガポールにて貿易会社を起業し、シンガポールを拠点として東南アジア、インド、中東、オセアニアへの貿易業を営む傍ら、スタートアップへのエンジェル投資、シンガポールやインドのベンチャーキャピタル(VC)へのファンド投資をしている。趣味はスノボ、サウナ、登山、バスケ、フィッシング、映画・ドラマ鑑賞など、寿司をこよなく愛する。シンガポール在住、4児の父、慶應義塾大学大学院(MBA)修了。

野中 彰

mori
5年半のインドネシア駐在経験を持つ

スズキ株式会社 デジタル化推進部長

福岡県北九州市出身 1986年スズキ入社 IT部門で国内外の生産系システムにおいて開発、運用を経験。現場の生産計画プロジェクトにも複数参画。2010年から5年半インドネシア現地法人のIT部門へ駐在。ジャカルタの渋滞にもまれる中でGojekが台頭して現地の移動にまつわる課題に取り組む様子を目撃し、デジタルが社会課題を解決することを確信。 帰任後、IT基盤部を経て2022年1月よりデジタル化推進部でスズキのデジタル化に取り組んでいる。 休日は、MTBで山の中を駆け下りリフレッシュしている。


モデレーター Moderator

長谷川 卓人

mori
 横浜出身。ニュージーランド国立Massey University卒。精密機械メーカーの海外営業、大手自動車メーカーの海外法人を経て、現在はローランドDG株式会社にてM&Aと新規事業を担当しつつ、ニュージーランド出身の妻と英語教室The English Roomを展開。Hamamatsu Incubator 1期生。スーパーシニアを目指す4児の父親。

ご参考 FYI

本会は「StartupWeekend浜松 Global」のプレイベントとなります。詳細は下記ご参考ください。


ha.png

StartupWeekend

週末の54時間で新しいサービス・プロダクトを作り上げる「起業体験イベント」です。スタートアップをリアルに経験することができ、あなたは「起業家」として生まれ変わる第一歩を、新規事業を生み出すアントレプレナーとして羽ばたく第一歩を踏み出すことになります。たった一度の週末で、大きな経験と貴重な人脈を得るこのチャンス、見逃すなんてもったいない!「No Talk, All Action!」まず一度、プレイベントを体験してみてください。

gsb.jpg

スポンサー Sponsors

《日本全国・通年スポンサー》弥生株式会社 様

yayoi.png

《会場スポンサー》The Garage for Startups 様

The_Grage.png

About this community

Startup Weekend Hamamatsu

Startup Weekend Hamamatsu

Startup Weekends are in cities across the globe bringing together highly motivated group of developers, business managers, startup enthusiasts, marketing gurus, graphic artists and more for a 3 day...

Join community